
2015年06月26日
【結婚式豆知識】バージンロードの由来

2015年05月29日
ジューンブライド






2015年01月19日
幸せのおまじない【サムシング・フォー】
ツクル・ツナガル・ウエディング
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフの木下です。

となるような素敵な新生活は

そんな思いを込めて
結婚式でしてみませんか

こちらは、欧米の習慣のことで、
花嫁が結婚式で“4つのもの”を身につけると
幸せな結婚生活を過ごせるといわれています。
その4つのものとは・・・

これからの新生活を豊かに送れるように、
祖先から伝えられたものを受け継ぎます。

「新たな生活が幸せなものになりますように」
との願いを込めて身につけます。

幸せな結婚生活を送っている方から
幸運をわけてもらい、その幸せにあやかるため。

“青”は花嫁の純潔や清らかさをあらわすので、
人目につかないように身につけます。
あなたならこの4つをどのようなもので揃えますか



あなただけの【サムシング・フォー】を
ぜひぜひ見つけてくださいね






2014年12月11日
王道の『ドレスライン』
ツクル・ツナガル・ウエディング
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフの木下です。

ゲスト様から
「わぁ、きれい

ドレス選びはとっても大切です。
今日はドレス選びの基本となる『ライン』の中でも、
王道となる2つのものをお伝えいたします


スカートが“A”のようにウエスト部分を小さく、
足元に向かって直線的に広がる形のドレスです。
足を長く見せる効果があります

挙式にしたいあなたにおススメです

【プリンセスライン】

上半身はきゅっとウエストにフィットし、
腰から下のスカート部分は
ふんわりと広がるデザインです。


挙式にしたいあなたにおススメです

ブルーミントンヒル2階の
ドレスサロン『ジュレ・マリエ』には
700着以上のドレスをご用意しています



2014年11月22日
結婚記念日の名称
ツクル・ツナガル・ウエディング
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフの木下です。
今日、11月22日の記念日を、
ご存知の方もいらっしゃるはず・・・


「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー」
をテレビや雑誌で見かけるほど
有名な記念日なんです

長い間共にいることでもあります。
年数によって名称があるんです

今年ご結婚されたご夫婦に、
イギリス式の結婚記念日の名称をご紹介します
2周年:藁(わら)婚式、綿婚式
3周年:革婚式、糖果婚式
4周年:花と果実婚式、皮婚式、書籍婚式
5周年:木婚式
6周年:鉄婚式
7周年:銅婚式
8周年:青銅婚式、ゴム婚式、電気器具婚式
9周年:陶器婚式
10周年:アルミ婚式、錫(すず)婚式
お二人の絆と共に結婚記念日も
貴重なものとなります

※15周年までは1年単位、以降は5年単位になります。
結婚記念日の名称に相応しい贈り物を
ご夫婦で交換なさる方もいらっしゃいます
ブルーミントンヒルで
ご結婚なされたお二人のプレートは、
一番古くて2005年のものがございます。
そのご夫婦は今年で陶器婚式になりますね
結婚記念日には毎年、
『リストランテ フォレスタ・ヴェルデ』に食事を召し上がりに
ご来館なさる仲睦まじいご夫婦もいらっしゃいます
ブルーミントンヒルの結婚式で
いつまでも仲良く一緒にいられる
そんな“いい夫婦”の一歩をスタートしましょう
お問い合わせはこちらから





2014年10月27日
3段のウエディングケーキ
ツクル・ツナガル・ウエディング
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフの木下です。
新郎新婦様の次に注目される
“ウエディングケーキ”

素敵なケーキを用意したい!」
そんなこだわりのあるお二人に、
今日はウエディングケーキの豆知識を
お伝えいたします♪
発祥時期は18世紀後半。
イギリスと言われています。
フルーツをたっぷり入れて焼き上げたケーキに
マジパンをかぶせて装飾したもの。
ブライドケーキ(花嫁のケーキ)と呼びました。
※諸説いろいろございます。
時を重ねるごとに積み重なり
3段のウエディングケーキが
イギリスの主流になりました。
最下段はウエディングパーティにいらっしゃる
ゲストの皆さまに。
もしくは結婚1年目(紙婚式)に食べるために
日持ちするように作り、
お二人が厳重に冷凍や冷蔵庫で保管します。
イギリスのウエディングケーキのカタチは
今の日本の結婚式の主流になっています。
祈りを込められた3段のウエディングケーキを
お二人のケーキのご参考にしてください^^
2014年10月18日
ご両親と”ファーストバイト”
ツクル・ツナガル・ウエディング
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフの木下です。

ケーキカットの後に新郎新婦様が
仲良くケーキを食べさせ合う
“ファーストバイト”
「一生食べさせてあげる」
新婦様からの一口には、
「ずっとおいしいごはんを作ります」
という意味がこめられているんです♪
※諸説ございます。
大きなケーキでファーストバイトに挑戦したり・・・
お二人同時に食べさせあうなど
色々な食べさせ方でゲストの皆さまを
お二人らしさを見せるチャンスでもあるんですね^^
最近では
「私の両親は結婚式を挙げていなかったんです」
「お父さんお母さんが
これからも仲の良い夫婦でいてほしいから」
という理由で
という新郎新婦様が増えています!
「お手本をみせてください」と
両家のご両親に実演していただく
サプライズなんです^^
ご両親の心にも強く残る素敵な演出なんです。
ブルーミントンヒルのスタッフは、
他にも演出やサプライズのアイデアを提案します。










2014年08月30日
丘の上のブルーミントンヒル
ツクル・ツナガル・ウエディング
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフの木下です。

旭川市高砂台に建つブルーミントンヒルですが、
「なぜ、市内中心部から離れた場所に?」
と思うお客様もいらっしゃると思います。
素晴らしいものにするための理由があるんです

『”高砂台”という地名』
高砂とは、婚礼にかかわりのある言葉で、
挙式やパーティ会場で新郎新婦様が座る席のことです。
年老いても心はひとつという
「相生(あいおい)の松」の話が元で、
【共に苦難を乗り越え腰が曲がった後も一緒で】、
という願いを込めて、縁起のいい名前を持つこの地に
結婚式場を構えています。
『ロケーション』
大雪山と旭川を見渡せる眺めが最高ですよ

昼は澄み渡る青空に見える山々が

お二人のご結婚式を幻想的に演出します


ラウンジ「ノーマルビュー」でも
この素晴らしい眺めを見渡せます

ナチュラルなイメージの結婚式も
スタイリッシュで大人っぽい結婚式にも
お二人の理想に合わせることができるんです。
会場にスムーズにご来館できますよ

とみなさまが大絶賛のこの場所、
郊外だからこそできることですよね。
お二人の思い出に残る特別な結婚式をつくりませんか。
2014年08月28日
お顔合わせに【リストランテ フォレスタ・ヴェルデ】
ツクル・ツナガル・ウエディング
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフの木下です。
結婚式は会場選びや、
彼とのデートも兼ねてフェアへお出かけしたり、
招待状やパーティ演出などをお二人で選ぶのも
楽しいですよね

ご両家の『お顔合わせ』を行うのが
ご両家ともに納得のできる最高の結婚式を挙げ、
その後の良好な関係と生活を築くための大切なイベントです。

『リストランテ フォレスタ・ヴェルデ』は
お顔合わせにピッタリですよ

こだわりの素材を活かしたお料理の数々を
みなさんでぜひ味わってください


旭川を一望できます。


これからの準備と生活を円満にしていくためにも
『リストランテ フォレスタ・ヴェルデ』での
ご両家の「お顔合わせ」がオススです

日程、お料理のプランなど、ぜひご相談ください。


2014年08月11日
暦で決める!結婚式
ツクル・ツナガル・ウエディング
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフの木下です。
スタートとゴールがあるように、
ご結婚準備にも、日取りを決めなくてはいけません。
婚約を決めた日に…
など、決め方は様々。
暦で日取りを決めてみませんか。
ご結婚式にふさわしい日取り決めのための
”暦”
についてお伝えします

”暦”の吉日といえば、
『大安』が思い浮かびますが、
最大の吉日『天赦日(てんしゃにち)』があるんです

結婚式にピッタリですね


今年はあと
10月4日 12月19日
の2日です。
他には、『母倉日(ぼそうにち)』という吉日です。
母が子を育てるように、
天が人を慈しむ日という意味があり、
特に結婚式には最適の暦なんです

毎月たくさんありますので、
ゆっくり選ぶことができますよ

お二人にふさわしい
ご結婚式の日取りを決めてくださいね







2014年07月08日
ウエディングBGM
ツクル・ツナガル・ウエディング
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフの木下です


ウエディングBGMの

あの大人気の映画のテーマソング『Let it go〜ありのままで〜』
が入場シーンに多く使われています。
ピッタリですね


子どもから大人まで、みなさんに愛されているんです

森恵さんの『冬の約束』です。

歌詞にも共感しやすいので、
結婚式をより感動的にしたい人にオススメ

ご相談して下さればどんなシーンにふさわしいか

2014年03月04日
天赦日、ご存知ですか♪
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフのおかだです。
大安、先勝、友引、先負、仏滅、赤口の
六曜(六輝)は、ご存じの方も多いと思います。
結婚式のお日取り決めの際、
意識される方もいらっしゃいますよね。
それでは"天赦日"はご存知ですか?
"てんしゃび"または"てんしゃにち"と読みます。
実はこの日。
「日本の暦の上で一番の吉日」とされているんです。
なにかを始めたり、決断したりするのに
ぴったりな日なのだそうです。
もちろん、プロポーズや入籍、結婚にも

ですが、この天赦日は一年で3〜6日しかない
とっても貴重な吉日なのです・・・
それでは、今年初めの天赦日がいつかと言いますと。
3月8日(土)、今週末なんです

結婚式を考えているあなた。
決断するなら、3月8日がチャンスですよ

※なお、今年の天赦日は全部で5日。
5月23日(金)、7月22日(火)、10月4日(土)12月19(金)となっています。
3月8日(土)に行われるブライダルフェアは、
◆ ドレス見学フェア [PCから スマートフォンから]
◆ ラク婚&お急ぎ婚特別相談会 [PCから スマートフォンから]
◆ マタニティウエディングフェア [PCから スマートフォンから]
となっています^^
結婚式をいつ決める?!
8日でしょ!
ということで、スタッフ一同、お待ちしております


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
★ブルーミントンヒルと北海道の魅力がいっぱい★
プロモーションビデオ、CM映像など公開中♪
<公式YouTubeチャンネル>
★お子さまも一緒の結婚式に★
3月の毎週日・月・水・金・土曜日は
『マタニティウエディングフェア』
[PCから] [スマートフォンから]
★今週末におススメのフェアは★
模擬挙式と無料試食が叶うスペシャルなフェア♪
『3月9日(日) シェフおすすめ無料試食付きフェア』

[PCから] [スマートフォンから]
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
あなたの「いいね!」をお待ちしております♪
sa
2014年02月22日
ファーストバイトのセレモニー
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフのおかだです。
披露パーティでの人気セレモニーのひとつ、
"ファーストバイト"。
ご新郎ご新婦様がお互いに
ウエディングケーキを食べさせ合うというもの^^
ご新郎様からご新婦様へは
「一生食べるものに困らせません」
ご新婦様からご新郎様へは
「いつも美味しい料理を作ります」
という意味があります

※諸説あります
恋人から夫婦になって、
新しくひとつの家庭を築くおふたり。
ファーストバイトのセレモニーが持つ意味は
とても素敵ですよね^^
ですが

このセレモニーの素敵なところは
その意味だけではないんです


お互いに食べさせ合う時の表情。
どのおふたりも、とっても幸せそうなんです

一口では入らない大きめのスプーンを用いて
ゲスト様を楽しませるおふたりも

おふたりの仲睦まじい様子が垣間見える、
とっても魅力的なセレモニーなんです

"ゲストの皆さんに楽しんでもらいたい

そうお考えのおふたり。
ぜひぜひ、ファーストバイトを取り入れてくださいね^^
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
★ブルーミントンヒルと北海道の魅力がいっぱい★
プロモーションビデオ、CM映像など公開中♪
<公式YouTubeチャンネル>
★お子さまも一緒の結婚式に★
2月の毎週日・月・水・金・土曜日は
『マタニティウエディングフェア』
[PCから] [スマートフォンから]
★今週末におススメのフェアは★
婚礼料理をチェックして♪
『2月23日(日)シェフおすすめ無料試食付フェア』

[PCから] [スマートフォンから]
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
あなたの「いいね!」をお待ちしております♪
2014年01月22日
ブライダルフェアに行く前に・・・
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフのおかだです。
以前、"ブライダルフェアってなに?"という
お話をしましたが・・・
今日は、ブライダルフェアへ行く前に
ちょっと確認しておくとスムーズ

2つの項目のお話を^^
1.結婚式はいつごろ?
例えば春(季節)の日曜日(曜日)がいい、など
大体の希望を考えてみてください。
記念日などの具体的な日取りの場合、
第一希望だけではなく
いくつか候補を挙げておくのもポイントです。
なお当館では一年先はもちろん、
すでに二年以上先のご予約もいただいております。
具体的なお日取りを希望でしたら
お早めのご来館がおススメです

2.ゲストの人数は?
親戚はどこまで呼ぶ?
友人は? お勤め先の関係は?
ご本人たちでは決められない部分もあるかと思います。
事前に親御さんなどに確認しておくと
お互いに心の準備もできて一石二鳥です


※人数によってパーティ会場の規模も変わります^^
26日(日)には、
半年に一度のビッグなブライダルフェアもあります

二度手間を省くたった2つの項目。
おふたりで、ご家族と、お話してみてください^^
お呼びするゲスト様次第で
この時期の方がいいかな、とお話が膨らむことも

きっと、結婚式がより具体的に、身近になりますよ

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
★ブルーミントンヒルと北海道の魅力がいっぱい★
<プロモーションビデオ公開中☆>
★半年に1度のスペシャルフェア★
1月26日(日)
模擬挙式&試食&試着&パーティ演出など盛りだくさん
『スプリングブライダルフェア』
[PCから] [スマートフォンから]

★お子さまも一緒の結婚式に★
1月の毎週日・月・水・金・土曜日は
『マタニティウエディングフェア』
[PCから] [スマートフォンから]
★北海道のスタッフが東京に説明に参ります★
2月7日(金)、8日(土)、9日(日)は
東京都渋谷区神宮前メディアスクエアビルで!
『北海道リゾートウエディング説明会』
[PCから] [スマートフォンから]
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
あなたの「いいね!」をお待ちしております♪
2014年01月17日
婚礼料理とテーブルマナー"カトラリー"
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフのおかだです。
ブルーミントンヒルの婚礼料理には
フレンチ、イタリアン、和食がございます^^
どれもコースでお出ししています。
"お料理は楽しみだけど、
マナーに自信がないな・・・

という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
例えば結婚パーティで
メニューがフレンチの場合。
このようにカトラリーが並びます。
フォークもナイフもたくさんありますよね。
どのような順番で使うか、お分かりになりますか。

正解は、"外側から"です。
出てきたお皿に対して
外側のカトラリーから順に使います。
ちなみに左上はパンのためのバターナイフ。
中央上はデザート用になります。
パーティのお料理。
形式を重視して緊張してお食べいただくより
美味しく、楽しく食べていただきたいですよね。
ですから、お箸もご用意しております^^
日本人は、色々なお料理を
お箸で上手に食べる文化をもっています。
"お箸の方が食べやすいわ♪"
という方はどうぞご利用ください。
なお、1月26日のスプリングブライダルフェアでは
婚礼料理の試食もございます

デザートビュッフェとウエルカムドリンクも
ご用意しています♪
まずはお味をチェックしてみませんか^^
ご予約は
[TEL] 0800-100-8808(フリーダイヤル)
[WEB] PCから スマートフォンから

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
★ブルーミントンヒルと北海道の魅力がいっぱい★
<プロモーションビデオ公開中☆>
★お子さまも一緒の結婚式に★
1月の毎週日・月・水・金・土曜日は
『マタニティウエディングフェア』
[PCから] [スマートフォンから]
★北海道のスタッフが東京に説明に参ります★
2月7日(金)、8日(土)、9日(日)は
東京都渋谷区神宮前メディアスクエアビルで!
『北海道リゾートウエディング説明会』
[PCから] [スマートフォンから]
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
あなたの「いいね!」をお待ちしております♪
2013年11月28日
挙式のセレモニー【お子さまと編】
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフのおかだです。
先日、"挙式のセレモニー【ご両親と編】"を
ご紹介しましたが、
本日は【お子さまと編】を

"(ご自身の)子どもと一緒にウエディングをしたい"
"かわいがっている甥っ子・姪っ子に
なにか手伝ってもらいたい"
"年少の兄弟がいるから、参加してほしい"
そんなあなたにおススメです

小さなお子さまの登場で、
アットホームな、和やかな雰囲気になります。
ゲストの皆さまからも、思わず笑みがこぼれるはず

それでは代表的なものを3つ、ご紹介いたします♪
『リングボーイ・ガール』

挙式の開始時に、ご新郎様の前を歩き
結婚指輪を神父のもとへと運びます。
『ベールボーイ・ガール』

ご新婦様のあとを、ベールを持ちながら歩きます。
お衣裳選びの際に、長いベールを選んでくださいね^^
『フラワーボーイ・ガール』

当館でのフラワーボーイ・ガールのお仕事は、
アフターセレモニーで行っていただきます^^
挙式が終わり、場所が聖堂の外に移るので
この中では一番緊張せずにできるセレモニーに
なると思います♪
どれも、ゲストにお子さまがいらっしゃる場合には
おすすめのセレモニーです^^
お子さまの親御様ともご相談されながら
"一緒に作り上げる挙式"にしませんか。
ぜひ、ご検討くださいね


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
★ブルーミントンヒルと北海道の魅力がいっぱい★
<プロモーションビデオ公開中☆>
★お子さまも一緒の結婚式に★
11月の毎週日・月・水・金・土曜日は
『マタニティウエディングフェア』
[PCから] [スマートフォンから]
★週末のおススメフェア★
12月1日(日)
『ブライダル特別相談会』
[PCから] [スマートフォンから]
★12月のおススメフェア★
12月23日(月・祝)
『BIGブライダルフェア』
[PCから] [スマートフォンから]
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
あなたの「いいね!」をお待ちしております♪
2013年11月25日
挙式のセレモニー【ご両親と編】
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフのおかだです。
"挙式や披露宴パーティで、
両親やゲストと一緒にセレモニーを行いたい"
そういったご希望は多くうかがいます。
そこで今日は、『挙式』の場面でもとくに
『ご両親と』できるセレモニーをご紹介いたします。
まずは、お父様^^
ご新婦様がお父様にエスコートされて入場をするのは
多くの方がご存知のセレモニーかと思います。

諸説ありますが、扉が開き、
ご新郎様のもとへと続く道が、
「今まで歩んできた道(過去)」なのだそうです。
ぜひ生まれてから今日までのことを思い出しながら、
ゆっくりかみしめて歩いてくださいね。
ちなみに、セレモニーがすべて終わり、
退場で進まれる道が「これから歩む道(未来)」です。
挙式の一連の流れが、
「過去」から「未来」を表しているのですね。
つぎに、お母様^^
お父様とは一緒に入場をするけれど、
お母様にも参加してほしいですよね。
ぜひ、「ベールダウン」のセレモニーを。
これは、ご新婦様のウエディングベールを
下ろすというものです。
お父様がご新婦様をご新郎様に託す役目ならば、
お母様はご新婦様の最後の身支度を整えるのです。
今日まで育ててくださったご両親とのセレモニー。
改めて感謝の気持ちをかみしめることで、
より一層家族との絆が深まります。
もちろん、入場も、ベールダウンのセレモニーも、
お父様、お母様と決まっているわけではありません。
お世話になった大切な方にお願いしてください。
ウエディングプランナーにどうぞご相談くださいね^^
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
★ブルーミントンヒルと北海道の魅力がいっぱい★
<プロモーションビデオ公開中☆>
★お子さまも一緒の結婚式に★
11月の毎週日・月・水・金・土曜日は
『マタニティウエディングフェア』
[PCから] [スマートフォンから]
★週末のおススメフェア★
12月1日(日)
『ブライダル特別相談会』
[PCから] [スマートフォンから]
★12月のおススメフェア★
12月23日(月・祝)
『BIGブライダルフェア』
[PCから] [スマートフォンから]
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
あなたの「いいね!」をお待ちしております♪
2013年11月18日
ダイヤモンドの4C
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフのおかだです。
ダイヤモンドの"4C"という言葉。
耳にしたことはありますか^^
ダイヤモンドを評価する国際基準のことで、
鑑定書にも記載されています。
"COLOR (カラー)" 【色】
"CLARITY (クラリティ)" 【透明度】
"CARAT (カラット)" 【重さ】
"CUT (カット)" 【研磨】
と、4項目それぞれの頭文字が"C"で始まるため、
"4C"と言われるのだそうです

ダイヤモンドは天然の中で最も固い石です。
宝石言葉は「永遠の絆」「純潔」「不屈」。
傷つけられることのない、永遠の絆。
そんなダイヤモンドだからこそ、
婚約指輪や結婚指輪を飾る石として
ふさわしいのでしょうね^^
お選びになる際、思い出してみてくださいね

4Cそれぞれの評価が上がるほど、
希少価値が高まります。
ただし、希少価値が高ければよいというものでもなく、
"どの場面で身につけるのか"
というのも選ぶポイントになりますよね。
日常生活やお仕事の場で身に着ける指輪に
大きなダイヤモンドが付いていても
ちょっと不便だったり・・・

一生身に着けていく、大切な指輪。
数あるデザインの中から、
しっくりくるものを選びたいですよね。
ブルーミントンヒルでは、
ジュエリーの販売も行っております。
デザイン、メーカーも数種類ご用意。
なかなか指輪ができないお仕事をされている方のために、
エンゲージネックレスというものもございます。
指輪選び真っ最中というあなた。
ショップめぐりのひとつに
ブルーミントンヒルも加えてくみてださいね


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
★ブルーミントンヒルと北海道の魅力がいっぱい★
<プロモーションビデオ公開中☆>
★お子さまも一緒の結婚式に★
11月の毎週日・月・水・金・土曜日は
『マタニティウエディングフェア』
[PCから] [スマートフォンから]
★週末のおススメフェア★
11月24日(日)
『ブライダル特別相談会』
[PCから] [スマートフォンから]
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
あなたの「いいね!」をお待ちしております♪
2013年11月15日
結婚式、披露宴でのBGM選びのコツ
旭川の結婚式場 ブルーミントンヒル
ブログスタッフのおかだです。
"結婚式の準備"には
お衣裳を試着したり、
パーティ会場の装花やテーブルクロスを選んだり、
どなたをご招待するか考えたり、
ペーパーアイテムを決めたり・・・
色々とありますが。
今日は、『BGM』のお話を

結婚式で使うBGM。
・挙式後のアフターセレモニー
・披露パーティの入場シーン
・ケーキ入刀
・テーブルラウンド
など、
その場その場の演出に華を添える、
重要な存在です

プランナーとのお打ち合わせの際に、
「なかなかBGMが決まらないんです

と仰る方、けっこういらっしゃいます。
BGM、どのように選びますか。
『好きな歌手から選ぶ』
『おふたりの思い出の曲から選ぶ』
『ドラマの主題歌、エンディングから選ぶ』
などなど、思い浮かんだでしょうか。
クラシックやジャズをお選びになる方も
いらっしゃいます^^
最近は、カバーしたものも人気があります

知っている曲だけではなく、
例えばWEBで
"結婚式 BGM"と検索すると
視聴が可能なサイトもたくさん出てきます^^
この手段だと、
"あ、曲名は知らなかったけど
聴いたことがあった

なんて、発見もあるかもしれません

曲選びが進まないという人には
資料をお渡しすることも可能です。
それぞれの場面に合ったBGMを、
邦楽視点、洋楽視点から、
オルゴールやピアノ曲など
様々な種類からご案内させていただきます。

"忙しくてBGMを選んでいる時間がなくて・・・"
というおふたりは、全部おまかせを!
入場などのこだわりたいシーンだけは
おふたりで決めて、
あとはおまかせで♪というのも可能です。
ぜひぜひ、プランナーにもご相談くださいね^^
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
★ブルーミントンヒルと北海道の魅力がいっぱい★
<プロモーションビデオ公開中☆>
★お子さまも一緒の結婚式を★
11月の毎週日・月・水・金・土曜日は
『マタニティウエディングフェア』
[PCから] [スマートフォンから]
★週末のおススメフェア★
11月17日(日)
『模擬挙式&無料試食付BIGブライダルフェア』
[PCから] [スマートフォンから]
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
あなたの「いいね!」をお待ちしております♪
v
2013年07月24日
結婚式のジンクス
こんにちは。
ブルーミントンヒル、ブログスタッフのおかだです。
昨日は満月でしたね
ロイヤルベビーの出産で、
臨月の妊婦さんに陣痛がつくジンクスを
思い出していました^^
満月、焼き肉、オロナミンC、カレー・・・
私も出産予定日を過ぎて試しましたが、
カレーが効いた気がしています♪
今日は結婚式にまつわるジンクスで
サムシングフォーのお話をご紹介^^
『サムシングフォー』は、
結婚式で新婦が身に着けていると幸せになれる
「4つのもの」のことを指します。
サムシングオールド「なにか古いもの」
サムシングニュー「なにか新しいもの」
サムシングボロウ「なにか借りたもの」
サムシングブルー「なにか青いもの」
もともとはマザーグースの歌からきています。
解釈については諸説いろいろありますが、
「新しいもの」は新生活の希望を象徴して。
「借りたもの」は幸せな結婚生活を送っている友人から
幸せをおすそわけいただくという意味が。
「青いもの」は聖母マリアのシンボルカラーで
花嫁の清らかさと誠実な愛情を表します。
マザーグースの歌では、この後に
「靴の中に6ペンスを」と続いています。
6ペンスはイギリスの古い硬貨で、
ビクトリア王朝時代の幸運の証だったのだそう。
「サムシングオールド」や「サムシングボロウ」は、
どなたかのご協力が欠かせません。
「幸せのおすそわけをしてほしいから、
ハンカチを貸してほしいな」
など、先にご結婚されているご友人に
お願いしてみてはいかがでしょうか♪
「サムシングニュー」や
「サムシングブルー」に関しては、
ウエディングアイテムに忍ばせることも可能です。
ぜひぜひ、ご相談ください^^
リングピローにも取り入れたりできますが、
そのお話は、また今度・・・
ご新婦様の、結婚式にだけ試せるジンクス。
あなたはどんな4つのサムシング、用意しますか^^
ブルーミントンヒル 公式facebook
あなたの「いいね!」をお待ちしています♪